| 
 交通安全指導
 
 昨日、年長さんが、
 交通安全教室に参加しました。
 
 
   
 
  
 指導をしてくださる方から
 お話を聞きました。
 
 
 
  
 横断歩道の渡り方
 
 「とまる・手をあげる
 右みて、左みて、右をみる
 右をみながら歩く
 左をみながら歩く」
 
 と、教えてもらいました。
 
 
 
  
 
 
  
 線路の渡り方も
 教えてもらいました。
 
 
 
      
 
      
 最後は一人ずつ
 横断歩道を渡るテスト!
 みんな合格しました!!
 
 
 
 
      
 
      
 お勉強を頑張ったご褒美に
 ゴーカートに乗りました!
 乗り終えた後「楽しかった~~♪♪」
 
 
 
  
 お弁当、おやつタイム!!
 10月下旬とは思えないような
 日差しで暑かったです。
 遠足も晴れますように!!!!
 
 
  
 小高くなった芝生のところで
 遊びました!
 
 
  
 あれ?ゴロゴロ~?
 
 
  
 ゴロゴロ~~?!
 
 
 
  
 ゴロゴロゴロゴロ~~~~!!!!
 面白い遊びを見つけて
 みんな転がっていました。
 遊具がない場所でも
 色々な遊びを見つけられる
 年長さんです♪♪
 
 
 
  
 交通ランドの方にも
 お礼を言って帰りました。
 ありがとうございました。
 
 11月1日(山内)
 
 |  |