ひよこ組担任:梶谷 亜希子 
                                  ♪発表会の予行演習♪
                                  
                                  三学期になって頑張て来た発表会の練習!!
                                  1月31日は予行演習でした。
                                  園長先生や他の学年のお友達に劇・遊戯を見てもらいました♪
                                  「緊張するかな~?」とドキドキしたのは先生だけ…
                                  ひよこさん達は堂々と、いつもの練習以上に張り切って楽しんで
                                  いた様子でした!!
                                  発表会本番も同じ様に頑張れるかな!?!?
                                  お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃん�…かわいい
                                  かわいいひよこさんの姿を、お楽しみに☆彡
                                  
                                  
                                  

                                  
                                  

                                  
                                  本番まで待てない方に、こちらをどうぞ♥
                                  
                                  劇「いいものみーつけた!!」はこんな感じ…
                                  
                                  
                                  お遊戯「黒ネコの…♪」  曲名は本番までヒミツ♥
                                  おじいちゃん・おばあちゃんもご存じのあの曲です!
                                  
                                  
                                  本番まであと1週間、風邪に気をつけて残りの練習も
                                  みんなで頑張りましょう☆彡
                                  
                                  
                                  
☆節分の行事☆
                                  2月1日は節分の行事をしました。
                                  頑張って作った鬼のお面を被って、かわいい鬼さんに大変身!!
                                  
「ガオ~~~~~!!」
                                  
                                  
                                  


                                  園長先生のお話を聞きました。
                                  「みんなのお腹のなかに、泣き虫鬼や怒りん坊鬼はいないかな?」
                                  
                                  福の神に変身した先生が登場して、お待ちかねの豆まき開始!!
                                  






                                  笑ったり・泣いたり・賑やかな豆まきでした(#^^#)
                                  
                                  








                                  お部屋では、歳の数だけ豆を自分で取っていただきました。
                                  みんな「1…2…3」と慎重です。
                                  
                                  「ほら、ちゃんと三つとれたよ!」
                                  
                                  
                                  「いただきまーす☆彡」
                                  

                                  「三個じゃ足りんねえ、もっと食べたいねえ!」
                                  15人全員出席で、楽しい節分の行事になりました♪♪
                                  
                                  2月に入りました。
                                  生活発表会が近くなり、子ども達も「お父さん・お母さんに見て
                                  もらうんよね!」と期待を持って練習をしています。
                                  ご家族みなさんで病気には充分気をつけて下さい。
                                  
                                  みんなで元気に発表会を迎えられます様に☆彡☆彡☆彡
                                  
                                  (2月1日)